
2012年01月27日
MORIMaRI CaFEにてスイーツ
久々MORIMaRI CaFE

ここは、スイーツもおしゃれ


さつまいもの抹茶ロール

きれ〜い

ドリンクは

黒ゴマラテ(豆乳にしてもらう)

友人は黒ゴマジュース
ごまがいっぱい('∇^d)
木曜日はドリンク2杯目は無料\(^O^)/

友人はマシュマロココア、σ(・ω・`)は期間限定りんごはちみつジンジャーで・*:.。..:*・(*´∀`)・*:..。.:*・*
おいしかったし、楽しかった〜
2日の休みは食べ歩きにて終了!!
ここは、スイーツもおしゃれ


さつまいもの抹茶ロール
きれ〜い


ドリンクは
黒ゴマラテ(豆乳にしてもらう)
友人は黒ゴマジュース
ごまがいっぱい('∇^d)
木曜日はドリンク2杯目は無料\(^O^)/
友人はマシュマロココア、σ(・ω・`)は期間限定りんごはちみつジンジャーで・*:.。..:*・(*´∀`)・*:..。.:*・*
おいしかったし、楽しかった〜
2日の休みは食べ歩きにて終了!!
2012年01月23日
うずまき茶屋
SKILLETの敷地には
うずまき茶屋

親子で甘いものが欲しい
移転して初めてでした。(もうランチはない?感じ)

うずまき屋でロールケーキをオーダー
テーブルへ

しあわせロールにマンゴープリンロール

ベリーロールケーキ、いちごロールケーキ
200円~270円とリーズナブル

抹茶バナナミルク500円(期間限定だそう)

カプチーノはσ(・ω・`)

マンゴージュース
ドリンクは380円くらいがほとんど
どれも、おいしかった(人´∀`).☆.。.:*・°
4人で2500円ですみました。
子供サービスしちゃいました
うずまき茶屋
親子で甘いものが欲しい

移転して初めてでした。(もうランチはない?感じ)
うずまき屋でロールケーキをオーダー
テーブルへ
しあわせロールにマンゴープリンロール
ベリーロールケーキ、いちごロールケーキ
200円~270円とリーズナブル

抹茶バナナミルク500円(期間限定だそう)
カプチーノはσ(・ω・`)
マンゴージュース
ドリンクは380円くらいがほとんど
どれも、おいしかった(人´∀`).☆.。.:*・°
4人で2500円ですみました。
子供サービスしちゃいました

2012年01月18日
久々カフェ
CLIMB TREE(クライムツリー)へ
内装:旅館を改装してカフェに
久々に行ったらテーブルに

クライムバーガー980円
鶏肉+目玉焼き+アボカドが入ってました。
とろ~り玉子が

うまかった~(人´∀`).☆.。.:*・°
ドリンクはカフェラテ
友人は、ヘーゼルナッツ味の??(忘れました)
アートがかわいい

このあたり、駐車場が高いため
少し歩きますが、60分100円のコインパーキングにおきました。
いい運動にもなりました

やっぱり、カフェはいいですね~(人´∀`).☆.。.:*・°
2012年01月07日
カナリア商店でまったり~
初詣のあとは
やっぱり、カフェ
カナリア商店は、長いことまったりできる



カレーランチセット
アイスクリームをチョイス

トーストセット

豆乳ラテはσ(・ω・`)

17歳の次女はワッフルもオーダー(支払いはσ(・ω・`)ですが)
σ(・ω・`)と次女の2人はまったり、息子はカナリア商店の息子と遊び
11歳の娘はひまで
帰ろうコール

思わずビールみたいっていってしまった。
マンゴーミルク
許可をいただいて
東京からのお客さんも来てましたが
その方も写真撮影してました。
ここの、カフェはお客さんとの壁がなくみんなでおしゃべりできる
とこがまたいい
やっぱり、カフェ

カナリア商店は、長いことまったりできる
カレーランチセット
トーストセット
豆乳ラテはσ(・ω・`)
17歳の次女はワッフルもオーダー(支払いはσ(・ω・`)ですが)
σ(・ω・`)と次女の2人はまったり、息子はカナリア商店の息子と遊び
11歳の娘はひまで

帰ろうコール

思わずビールみたいっていってしまった。
マンゴーミルク
許可をいただいて

東京からのお客さんも来てましたが
その方も写真撮影してました。
ここの、カフェはお客さんとの壁がなくみんなでおしゃべりできる

とこがまたいい
2012年01月02日
初詣のあとは
イオン綾川店
午前中でも人がわんさか

あまり、福袋は興味なく
ただ、ぶらぶらと
本当の目的は( ̄ー ̄)ニヤリッ
初カフェ

抹茶白玉なんたらかんたら?とあずきラテのホット

お腹すきすきの娘は
豚汁セット、とろろごはんをチョイス(ちょっともらったけどおいしかった)
100均とお買いものして帰りました

お正月は人が多いなあ(・ω・;A)アセアセ…
2011年12月29日
飲んだ次の日はパステル画
昨日は、今年最後の休み(御用納めしてるってゆうのに)
母も休みだったから
母お気に入りのカフェone’s cafe

σ(・ω・`)は抹茶とあずきのワッフル

カップがステキ


みんな、それぞれ食べる
ホットが来るのが・・・ワッフル食べてしまったのに来ない(・ω・;A)アセアセ…
遅くなって申しわけないとコーヒーいただく↓↓↓

やっぱり、パステル画

やっぱり、癒される❤ฺ(*◡‿◡✿ฺ人)

また、観ることができてよかったです。
母も休みだったから
母お気に入りのカフェone’s cafe
σ(・ω・`)は抹茶とあずきのワッフル

カップがステキ

みんな、それぞれ食べる

ホットが来るのが・・・ワッフル食べてしまったのに来ない(・ω・;A)アセアセ…
遅くなって申しわけないとコーヒーいただく↓↓↓
やっぱり、パステル画
やっぱり、癒される❤ฺ(*◡‿◡✿ฺ人)
また、観ることができてよかったです。
2011年12月27日
( ´o`)ロ <(ホ)(コーヒータイム)
休みの日は
やることがいっぱい(・ω・;A)アセアセ…
夕方少しの時間だったけど
珈木へ
コーヒー飲みながら
しゅうみ♪ちゃんと
語りました(人´∀`).☆.。.:*・°
いいものいただいて
ありがとうですヾ(´▽`*)ゝ
2011年12月18日
pitchouli Tei
昨日は、木太町pitchouli Tei にて夜カフェ

ここは、初です。
せせりとじゃがいもの炒めたもの(メニューはっきり覚えてません
牡蠣と白菜のクリーム煮
生ハムのサラダ
海老のトマトパスタ(だった?)
あと、もう1種類パスタ頼んだけど写真忘れる

キャベツとアンチョビのパスタでしたが。
デザートはもちろんオーダー
アイスクリーム(コーヒー味の)
この日は、場所が木太町だったから車で
なので、



どれも、すごくおいしかったです

2人だけのプチ忘年会楽しかったですね

ありがとうございました。
来年も、よろしくヾ(´▽`*)ゝ
2011年12月10日
朝寝坊
久々の休日は
朝寝坊( ̄ー ̄)ニヤリッ
子供や母親とone’s cafeにて
遅いモーニング
あずきトーストモーニング
息子も
サンドイッチモーニング
15時までモーニングやってるのはかなりうれしい

朝寝坊しなかった娘や母親はがっつりランチ

オムライス
デミグラスハンバーグ
と、がっつり
パステル画展もやっておりました。
2011年12月02日
patissiere's cafe Perle
仕事4連勤で、やっと今日がお休み
久々、友人と
patissiere's cafe Perle


テーブル席少ないため予約して前半11:30~13:30まで←本当にこの時間に出ないといけないのだ

クッキーにメッセージ入れてくれます(12月はお休みだそう)

ケーキがおいしそう

スープ(おいしい(人´∀`).☆.。.:*・° )

キッシュとクロックムッシュ

キッシュはブロッコリー

クロックムッシュはチーズにハムがはさんであり外もチーズ
どっちもすっごくおいしかった

デザートはフルーツ盛り(ケーキやプリンもあってボリュームいっぱい)

お腹もかなりいっぱいに
帰りは寄り道
おうちショップオープンだったので寄りました(明日仕事なので)

偶然、ブロガーさんのMさんと遭遇

これは、また
つづく~(✿◕ ‿◕ฺ)ノ))。₀: *゜✲ฺβyё βyё✲ฺ゜*:

久々、友人と

patissiere's cafe Perle
テーブル席少ないため予約して前半11:30~13:30まで←本当にこの時間に出ないといけないのだ
クッキーにメッセージ入れてくれます(12月はお休みだそう)
ケーキがおいしそう

スープ(おいしい(人´∀`).☆.。.:*・° )
キッシュとクロックムッシュ
キッシュはブロッコリー
クロックムッシュはチーズにハムがはさんであり外もチーズ
どっちもすっごくおいしかった

デザートはフルーツ盛り(ケーキやプリンもあってボリュームいっぱい)
お腹もかなりいっぱいに
帰りは寄り道
おうちショップオープンだったので寄りました(明日仕事なので)
偶然、ブロガーさんのMさんと遭遇

これは、また
つづく~(✿◕ ‿◕ฺ)ノ))。₀: *゜✲ฺβyё βyё✲ฺ゜*:
2011年11月21日
今日は研修なのでカフェへ
保健センターにて研修なので、仕事は昼で終わり( ̄ー ̄)ニヤリッ
クラフトマンズファクトリーへ
トーストブランチ

プリメラ
香りよくって癒される

パンも買って帰る
マロンとビーンズパン
オレンジビーンズのパン
ブルーマウンテンが半額だそう
お勉強もしっかりとしましたよ~

2011年11月17日
カナリア商店でスイーツ
今日は、仕事が休み
天気もいいし

おでかけ( ̄ー ̄)ニヤリッ
久々にカナリア商店
看板が変わってた
店主さんが(お母さんと呼んでます)
「久しぶり~

お互い言ってしまうくらい久しぶりでしたヾ(´▽`*)ゝ
スイーツといえば
ワッフル アイスクリームとあんこのトッピング(人´∀`).☆.。.:*・°
ホットといっしょに

お母さんと、語る

店内は木工も置いてあった。
お店の近くは山、紅葉はしてませんね~

次も楽しい店主さんのところへ行ってきました。
これは、続く~~ヾ(*´Д`*)ノ☆bye-bye☆ヾ(*´Д`*)ノ
2011年11月08日
2011年11月03日
高松空港
今朝、娘が修学旅行のため
空港まで送って行くことに

空港なんて、何年ぶり・・・3年前に東京行って以来やなあ
ちなみに、7歳の息子は初めて
なので、中に入る
娘がうどんのぴっぴをリクエストしてたので購入 150円
σ(・ω・`)はもちろん

久々のカフェ
空港内のカフェ ボーノ
トーストモーニングに
カフェラテ
うさぎちゃん入り
ドリンクは+50円
ちなみに+200円でビール

朝から

熟年たちがいました。
今から旅行なんだ
いいなあ~
2011年10月27日
甘味茶寮 ほとり
ジムで仲良しの友人と
栗林公園北口にある
気になってたカフェ
和の雰囲気がいい

ランチは野菜カレー
野菜たっぷりで、程よい辛さ

+150円でドリンクもつける
雑貨もあった
このカードはここでヾ(´▽`*)ゝ
↑↑↑↑
ここで、散策したあと
甘いのも

冷やしぜんざい(白玉入り)
黒糖の味がしておいしかった~
また、行きたい(人´∀`).☆.。.:*・°
友人もよろこんでくれて゚*。:(★´◕‿◕ฺ`人)♦゚☆。
2011年10月24日
one's cafeでおやつ
娘、息子、母とでティータイム
ちょっと、走ったら
某コミュで見たカフェ

木太町、one's cafe(ワンズカフェ)
入ってみた
日曜日13時すぎ、空いていたので+。:.゚ヤッタァァァァヽ(* ◕ฺิ▽◕ฺิ *)ノ バンザァァーイ゚:.。+゚

娘はサンドイッチ

マンゴー???←忘れました(;´д` )

息子&σ(・ω・`)はワッフルのハーフサイズ
黒ゴマのワッフル食べたけどおいしかった
母がむっちゃ気に入ってた(人´∀`).☆.。.:*・°
気になるドリンクがいっぱいあった(≧▼≦)
☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡

Anfuさんで、先着10人にへのプレゼントの中のお茶(中国のお茶)をさっそくお試し

湯を注いだばっかりはなにも変わらないが

だんだん、花開いてきます
味は、ん~不思議な味ですが
なんか、体内のいらないものが出ていく感じはした。
ちょっと、走ったら

某コミュで見たカフェ
木太町、one's cafe(ワンズカフェ)
入ってみた
日曜日13時すぎ、空いていたので+。:.゚ヤッタァァァァヽ(* ◕ฺิ▽◕ฺิ *)ノ バンザァァーイ゚:.。+゚
娘はサンドイッチ
マンゴー???←忘れました(;´д` )
息子&σ(・ω・`)はワッフルのハーフサイズ
黒ゴマのワッフル食べたけどおいしかった

母がむっちゃ気に入ってた(人´∀`).☆.。.:*・°
気になるドリンクがいっぱいあった(≧▼≦)
☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡
Anfuさんで、先着10人にへのプレゼントの中のお茶(中国のお茶)をさっそくお試し
湯を注いだばっかりはなにも変わらないが
だんだん、花開いてきます

味は、ん~不思議な味ですが
なんか、体内のいらないものが出ていく感じはした。
2011年10月20日
ネネリッキー
ネネリッキーで
近いのでたま~に行きます。

ここで、コーヒー焙煎してるよう

ボルシチのセットとオーガニックジンジャーエール
これは、娘が

ベーグルトースト、ジャムは自家製のよう(いちじくかな?)

カフェラテ

ベーグルをテイクアウト
あんの断面

おいしかった~
いろんな、種類のベーグルがありました。
予約したほうが、すきな味が買えるでしょう。

近いのでたま~に行きます。
ここで、コーヒー焙煎してるよう
ボルシチのセットとオーガニックジンジャーエール
これは、娘が
ベーグルトースト、ジャムは自家製のよう(いちじくかな?)
カフェラテ
ベーグルをテイクアウト
あんの断面
おいしかった~
いろんな、種類のベーグルがありました。
予約したほうが、すきな味が買えるでしょう。
2011年10月20日
ライブ後は・・・
ライブがあまりにもすばらしくって、このまま家に帰るのも
もったいない
熱も冷めないまま、夜のサンポート付近へ
cafe CLIMB TREE(クライムツリー)
前にも書きましたがオーナーがイケメン


まずは、ビール

玉子焼きをアテに
マンゴーオレンジをお代わりして
もう1杯
お店の若いお兄ちゃんとお話もして

ゆずティーhot飲んで帰りました。
ライブあまりにもすばらしかったので
来年は遠征かな
もったいない
熱も冷めないまま、夜のサンポート付近へ
cafe CLIMB TREE(クライムツリー)
前にも書きましたがオーナーがイケメン

まずは、ビール

玉子焼きをアテに
マンゴーオレンジをお代わりして
もう1杯
お店の若いお兄ちゃんとお話もして

ゆずティーhot飲んで帰りました。
ライブあまりにもすばらしかったので
来年は遠征かな

2011年10月17日
柴洋
昨日の続き

柴洋


昔の洋裁学校がカフェになったよう


精進セット630円
ちなみに、10年ぶりでした。
ルミュウさんにも会いました
☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡
夜は、サンポートにてライブ

これは、ストラップ
歌って、踊って楽しみました。
これもつづく
柴洋
昔の洋裁学校がカフェになったよう
精進セット630円
ちなみに、10年ぶりでした。
ルミュウさんにも会いました

☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡
夜は、サンポートにてライブ
これは、ストラップ
歌って、踊って楽しみました。
これもつづく

2011年10月06日
懇談のあとは slow cafe
1学期が明日で終わり
今日は、中学の懇談でした。
来年は高校受験なのでそっちの話
終了後はパフェでも食べようかと
slow cafeへ

考えてみると、ここは友人とは行ったことがなく
いつも、この娘と行くんです。
3時のおやつってとこで
娘はキャラメルパフェ
プリンものってて
σ(・ω・`)はプリン
ちょっぴり、あまあまで、コーヒーが必要です。
でも、なめらかでおいしかったよ

親子で進学の話もして
食べ終わるとさっさと帰る(;´д` )
☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡
我が家のコスモスが咲いてます。