香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › カフェめぐり日記 › 行事

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年09月08日

南高祭

高校の文化祭なんて何年ぶりやろ




やっぱりお化け屋敷(>_<)


家政科の作品はやっぱり上手♪



2年前から福祉科も





昔は、
10月の終わりごろだったのに

9月の初めは暑いに尽きる(汗)(汗)

学生のみなさんお疲れさま  


Posted by みゆりん at 18:59Comments(0)行事

2012年08月04日

子供会の引率

休みだというのに

子供会の引率で子供の国へ





画面をまともに見ると気分悪くなりそうでした。( ̄▽ ̄;)

気分を変えて、空港へ



まったりしました(^^)v  


Posted by みゆりん at 16:44Comments(0)行事

2012年06月08日

国際ホテルにて

職場の親睦を兼ねた、食事会





オードブル




メイン




デザートおいしかった(^^)v


タクシーで、瓦町まで行く(・д・)ノ




古馬場で飲み直し(^_^)/

ますたーおひさでしたね♪  


Posted by みゆりん at 23:36Comments(0)行事

2012年05月19日

運動会

今日は、小学校の運動会

5月に運動会するようになって

毎年、雨でしたが雨

今年は、快晴晴れ



 

 

玉入れと、パン食い競争には参加しました。

息子の徒競争はエキサイトするけどグー


↑↑↑↑
というわけで、今年はお休み泣き

今日は、整形外科受診のため、早退しましたワーイ

暑い運動会久しぶり~



  
タグ :運動会快晴


Posted by みゆりん at 17:10Comments(0)行事

2012年03月13日

無事におわりました。


今日は、中学の卒業式ピカピカ



寒いような気してたんでパンツスーツ


なんだか、入場してくるなりウルウル泣き(早い)


式が終わって娘とデートハート



つづく~~~☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡


  
タグ :卒業式


Posted by みゆりん at 14:07Comments(0)行事

2012年03月12日

明日は、卒業式


明日は、中学校の卒業式です。

コサージュ作ってもらいました。

ステキでしょ
  


Posted by みゆりん at 22:17Comments(0)行事

2011年11月05日

合唱コンクール

昨日は、中学の合唱コンクールが

丸亀アイレックスで開催された。


 

娘は3年生なので最後になる



保護者は2階席だったから

遠いガーン



3年生全員で合唱 「YELL」


 


みんな、上手でしたピアノ


言うまでもなく寄り道しました( ̄ー ̄)ニヤリッ


妹と初めてランチしましたレストラン


これは、続くとしますヾ(´▽`*)ゝ



  


Posted by みゆりん at 07:26Comments(2)行事

2011年10月23日

参観&チャリティーバザー


今日は、小学校の授業参観

1年生は、学活にてはみがきの練習ピカピカ

歯を染色して、真っ赤(/∀\*)



鏡見ながら、磨いていきます。  ゴシゴシ

息子が作った恐竜?

 

手紙も入ってました☆

授業が終わって、下校

チャリティーバザー(お腹すいた)



体育館開くのが待ち切れず、うどんを食べる(^^ゞ





ケーキセット300円

ロールケーキはなんとうずまき屋の



息子も食べる、遊ぶで

σ(・ω・`)も食べたら帰りたくなったのである( ̄ー ̄)ニヤリッ

  


Posted by みゆりん at 18:01Comments(0)行事

2011年10月17日

保護者会

昨日は、長女の専門学校の保護者会

入学式以来行ったことないのでドキドキ

 

歯科衛生士の学校です。

娘とは6年くらい会話という会話をしたことがなく(;´д` ) トホホ

学校の情報はなに1つわからなかった・゚・(ノд`)・゚・。

変わった親子でしょ(^^ゞ



これは、歯の模型を使ってスケーリングの練習

赤のマニキュア塗って(歯石に見立てて)

それを、取り除く練習

それと、歯科のユニットもあって

娘に歯の表面を磨いてもらった

歯が悪いので恥ずかしかったですガーン

終了後は1人で、近所のカフェへ

 

寄り道( ̄ー ̄)ニヤリッ

これは、続くにしますヾ(´▽`*)ゝ

  


Posted by みゆりん at 07:52Comments(4)行事

2011年07月16日

アウトドアフェスタ&キャンプファイヤー


夏休み前の学校行事・・・キャンプファイヤー


今年は5年生もいるので

アウトドアフェスタもありお手伝いに駆り出されるガーン


娘はフルーツ白玉をつくるので、それのお手伝い




親の分もあったのでラッキーハート


でも、暑かった><


7時から、キャンプファイヤーなので


家に帰って、用事して下の子も連れて学校へ




火が点きました。




後ろ姿ですが(・ω・;A)




背の高いのが娘&息子です。




花火でフィナーレ

かなり、退屈な時間でした┐(; ̄ー ̄)┌ 

が子供たちはたのしそうでした。

  


Posted by みゆりん at 21:33Comments(4)行事

2011年06月14日

給食試食会

今日は、小学校にて給食試食会(1年生の親のみ)


ちなみに5回目(子供の数です)





麦ごはん、しょうゆ豆(嫌い(・ω・;A)アセアセ…)じゃがいものうま煮

小松菜とまぐろのソテー、小魚アーモンド

牛乳は嫌いなのでのけてもらう(;´д` )


じゃがいものうま煮はおいしかった~(人´∀`).☆.。.:*・°

息子もニコニコですニコニコ



  
タグ :給食試食会


Posted by みゆりん at 17:07Comments(6)行事

2011年05月22日

運動会

今日は小学校の運動会







昨日から、雨の予報


だが、予定通り行う





案の定、雨雨


雨に濡れながらのビデオ撮影(;´д` ) トホホ


それでも、息子はニコニコでした。




終わってやれやれですヾ(´▽`*)ゝ






  
タグ :運動会


Posted by みゆりん at 19:39Comments(6)行事

2011年04月12日

入学式

今日は、息子の入学式





 元保育所のみんなと
  


帰りに、ガストでハンバーグ



  


Posted by みゆりん at 16:20Comments(4)行事

2011年03月23日

修了式


今日は、息子の修了式




4月からはピカピカの1年生ですピカピカピカピカピカピカ








みんななかよしでした(人´∀`).☆.。.:*・°


σ(・ω・`)もかなり感極まって・゚・(ノд`)・゚・。泣き


この後は、映画デートしましたハート






  


Posted by みゆりん at 20:08Comments(8)行事

2011年03月02日

お別れ遠足

今日は、保育所のお別れ遠足

お弁当がいるのに

のり買うの忘れて(;´д` )





サッカーボール弁当はできませんが

ウインナーとちくわでどんぐり

卵焼き合わせてハートにハート

  


Posted by みゆりん at 18:35Comments(8)行事

2011年02月09日

カレンダー


今日は、保育参加のため
お仕事はお休み(*⌒▽⌒*)

子供たちと鬼ごっこしたり、カレンダーも作りました。
  

Posted by みゆりん at 11:53Comments(4)行事

2010年12月18日

たのしいつどい


保育所の行事でした(・ω・;A)アセアセ…

試合のある娘を県立体育館まで送って行き

ほっとする間もなく

保育所へ





最後は親の出し物

ピラメキーノでおなじみのパンチパンチパンチ

ミニスカとおおきなリボンつけて

年齢忘れて(;´д` )







  


Posted by みゆりん at 16:54Comments(2)行事

2010年11月02日

親子遠足


今日は、保育所の親子遠足


行き先はみろく公園


寒~い紅葉


行きバスでは寝る、寝るウトウト



紅葉はまだですね



歴史資料館にて  ミゼットクルマ







子供たちはアスレチックで遊ぶ、遊ぶ





子供はまだ遊び足らず(;´д` ) トホホ

帰りのバスでも寝ました。ウトウト



  


Posted by みゆりん at 14:56Comments(2)行事