
2012年10月22日
2012年10月20日
2012年10月06日
2012年09月11日
ふれあいまつり
先日、地元のお祭り…ふれあいまつりがあった

流しそうめんがあったり

暗くなると雰囲気も出て

花火があるからこれで待つ

8時だと思ったのになかなかで(-_-)
仕方ないから
家から見た

やっぱり遠い(^^;

流しそうめんがあったり

暗くなると雰囲気も出て

花火があるからこれで待つ

8時だと思ったのになかなかで(-_-)
仕方ないから
家から見た

やっぱり遠い(^^;
2012年01月09日
成人式
今日は、σ(・ω・`)の
いや
娘の成人式☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡
いい天気でよかった
サンポートにて
これは、よその子ですが
友人のお母さんが美容院経営してるので
2代で着付してもらう。
子供一部とじいちゃん、σ(・ω・`)です。
少子化でも、この人数(・ω・;A)アセアセ…
時間つぶしに、ゆめタウンへ~~
2011年12月18日
かがわお菓子祭り
サンメッセ、小展示場では
かがわお菓子祭り
これ、お菓子なんです


芸術ですね~

ここでは、お菓子の試食がいっぱいで
マドレーヌ、トッポなどなど
お腹いっぱいでした。
この後は、子供たちのクリスマスプレゼント

買いに行きました。
タグ :香川お菓子祭り
2011年12月18日
サンメッセにてさぬきうまいもん祭り
行ってきました。
朝、起きてすぐに出動息子も連れて
近いからいいねえ
知ってる人とは合わないでしょう、人も多いし
と、思ったら「ゆーたとなつみのとーちゃん」が

変わった色の野菜たち
息子は
ゆるキャラとにっこり

アイス食べてごきげんヾ(´▽`*)ゝ
試食でかなりお腹がふくれ
買ったものは、かねすえのわらびもちだけでしたが( ̄ー ̄)
小展示場も行きました。
2011年12月17日
陽なの村イベント
ルミュウさんのブログでこのイベントを知って
子供たち連れて行ってみた。
陽なの村
香南町アパホテルの近く
回りは何もないとこだったので(・ω・;A)アセアセ…
イベント?って感じはしました。
ルミュウさんの作品も売ってました。
子供たち退屈かな?
って気がした
お茶でも飲んで
手作り薔薇ケーキ食べて(写真忘れる

すっごく、おいしかった

このケーキ作った人の自宅は薔薇のもしているそう
それと、約7年ぶりに会った方(阿守さん)とも再会!!
そこの、会場は阿守さんの実家だと(@_@。
みんなが落ち着けるような空間を作りたいとのことで
こういうイベントも開催したよう。
また、人と出会った1日だったです。
2011年11月20日
パスタで忘年会
みゆりんにとって、忘年会の始まりってとこかもです。
駅もクリスマス

いつもの、velvetで

チーズフォンデュー

トマト鍋

マダムロゼにファジーネーブル


パスタ2種
デザートは

気まぐれパテ子さん作:チーズケーキ
ほんと、おいしかった
来週はB型連盟の忘年会を塩江、セカンドステージで開催します
\(^ー^)─∀‐☆‐∀─(^ー^)/かんぱーい!
駅もクリスマス

いつもの、velvetで
チーズフォンデュー
トマト鍋
マダムロゼにファジーネーブル
パスタ2種
デザートは
気まぐれパテ子さん作:チーズケーキ

ほんと、おいしかった
来週はB型連盟の忘年会を塩江、セカンドステージで開催します

\(^ー^)─∀‐☆‐∀─(^ー^)/かんぱーい!
2011年10月22日
Anfuさんにて
Anfuまつり
ブログで気になってたお店にやっと行けて(人´∀`).☆.。.:*・°
ちっちゃな店主さんも、小柄でかわいい(人´∀`).☆.。.:*・°
雑貨屋さんです
岩塩のランプ気になる~
癒楽木さんのスペース
多肉ちゃんたち
息子がタイルのコースター作りたいっていうので
やらせてあげる
楽しそう(人´∀`).☆.。.:*・°
できあがり~
多肉ちゃんはこれにしました。
中では服もいいのが2つほどあって
結局、ニット買いました( ̄ー ̄)ニヤリッ
店主さんと色ちがいですヾ(´▽`*)ゝ
ちっちゃな店主さんとも、お話できてよかったですヾ(´▽`*)ゝ
息子も楽しかったって言ってました。
また、行ってみたいお店みつけた(人´∀`).☆.。.:*・°
2011年10月15日
かいごみらい文化祭
10月はイベントや祭りが多いですね(人´∀`).☆.。.:*・°
そのぶん食べるばっかりですが(^^ゞ
昼はtsubaki娘さん働く岡本荘にて

かいごみらい文化祭

フィットネスコーナー
バランスボール、ストレッチポール、筋トレマシーンなどあって
息子も楽しくやっている


これは、やわらかくした食材(あざやかできれいでしょ)
むせる人などはこういうのを食べます。
試食しました。
おいしかったです(人´∀`).☆.。.:*・°
おいしく、見た目も楽しく食事ができるといいですねヾ(´▽`*)ゝ
息子は、マンゴー2つも食べてました(;´д` )
(お年寄りさんの)疑似体験もしてみました。
目はかすむ、耳は聞こえにくく、手足も動きにくい><
息子は、走ってましたけど(^^ゞ
☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡
ケーキタイム

抹茶チーズケーキ

好奇心旺盛な息子はこれもやりたいと(;´д` )

息子はかなり楽しんでいました
私も、介護は暗いイメージしかなかったけど
そうじゃないって気がしました。
早くしんどいだけが介護でないということが浸透してほしいですね❤ฺ(*◡‿◡✿ฺ人)
そして、岡本荘のスタッフもさわやかで、明るい方が多かったようにも思います(人´∀`).☆.。.:*・°
ありがとうございました。
*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。゜♥。゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
夜は仏生山大名行列☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡
花火大会に行きました。
これは続くにします( ̄ー ̄)ニヤリッ
そのぶん食べるばっかりですが(^^ゞ
昼はtsubaki娘さん働く岡本荘にて
かいごみらい文化祭
フィットネスコーナー
バランスボール、ストレッチポール、筋トレマシーンなどあって
息子も楽しくやっている
これは、やわらかくした食材(あざやかできれいでしょ)
むせる人などはこういうのを食べます。
試食しました。
おいしかったです(人´∀`).☆.。.:*・°
おいしく、見た目も楽しく食事ができるといいですねヾ(´▽`*)ゝ
息子は、マンゴー2つも食べてました(;´д` )
(お年寄りさんの)疑似体験もしてみました。
目はかすむ、耳は聞こえにくく、手足も動きにくい><
息子は、走ってましたけど(^^ゞ
☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡
ケーキタイム

抹茶チーズケーキ
好奇心旺盛な息子はこれもやりたいと(;´д` )
息子はかなり楽しんでいました

私も、介護は暗いイメージしかなかったけど
そうじゃないって気がしました。
早くしんどいだけが介護でないということが浸透してほしいですね❤ฺ(*◡‿◡✿ฺ人)
そして、岡本荘のスタッフもさわやかで、明るい方が多かったようにも思います(人´∀`).☆.。.:*・°
ありがとうございました。
*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。゜♥。゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
夜は仏生山大名行列☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡
花火大会に行きました。
これは続くにします( ̄ー ̄)ニヤリッ
2011年07月31日
ダンボールで作る工作教室
今日はベルシティーで夏休み工作教室 http://bellcity.ashita-sanuki.jp/e437937.html
段ボールで電車作りました。
意外と簡単で
夏休みの宿題1つ終わりましたヾ(´▽`*)ゝ
2010年12月26日
クリスマスパーティー@古馬場
寒いですね
昨日は、bar velvetにてクリスマスパーティー
帰宅は午前様でして( ̄ー ̄)ニヤリッ

シャンパンで\(^ー^)─∀‐☆‐∀─(^ー^)/かんぱーい!

ビール(*≧∇≦)ノ凵゛





パスタすごくおいしかった
マスター
1人で全部こなしお疲れさまでした


昨日は、bar velvetにてクリスマスパーティー

帰宅は午前様でして( ̄ー ̄)ニヤリッ
シャンパンで\(^ー^)─∀‐☆‐∀─(^ー^)/かんぱーい!
ビール(*≧∇≦)ノ凵゛
パスタすごくおいしかった

マスター
1人で全部こなしお疲れさまでした
2010年12月24日
2010年12月23日
クリスマスパーティー
我が家にもサンタさんがやってきました

息子もにっこり
☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡
とは別に
クリスマスパーティーにお呼ばれ。



手作りスイーツに
上手~
お昼は軽く済ましてたので
親子でいっぱい食べる


ルミュウさんは
お裁縫はもちろん
作るのも
お上手なのを発見しました
ありがとうございましたヾ(´▽`*)ゝ

息子もにっこり

☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡
とは別に
クリスマスパーティーにお呼ばれ。
手作りスイーツに

上手~

お昼は軽く済ましてたので
親子でいっぱい食べる

ルミュウさんは
お裁縫はもちろん

お上手なのを発見しました

ありがとうございましたヾ(´▽`*)ゝ
2010年12月12日
忘年会の次の日は
午前さまで帰宅し(;´д` )
am2:00に寝て
若い時同様すっきり起きる( ´,_ゝ`)プッ
6時半起き、娘の弁当作って
9時からは綾川町(綾上町)の健康イベント
毎年、フットセラピーの枠があって
(足裏マッサージ)
あと、フリマーあり、コスモスの家のパンも買って
お金も使いましたけど(;´д` )
2010年11月14日
2010年11月07日
ふれあいまつり
今日は、三谷町のふれあいまつり
雨なのにするのかよーと‥(;-_-+むか‥と
しながらの参加だったが
お天気も回復しニコ(〃´∀`〃)
体育館では、子供たちの作品



でも、やっぱり食い気?(;´д` ) トホホ

玄米が好きなので、おにぎり

このタルト、めっちゃうまかったσ(^¬^@)

カナリア商店のパン、これもおいしい(。≖ฺ‿ฺ≖ฺ)
〆は仏生山温泉でまったり・*:.。..:*・(*´∀`)・*:..。.:*・*ポワワァン

菊がきれいだったから


充実の1日でしたヾ(´▽`*)ゝ
雨なのにするのかよーと‥(;-_-+むか‥と
しながらの参加だったが
お天気も回復しニコ(〃´∀`〃)
体育館では、子供たちの作品
でも、やっぱり食い気?(;´д` ) トホホ
玄米が好きなので、おにぎり
このタルト、めっちゃうまかったσ(^¬^@)
カナリア商店のパン、これもおいしい(。≖ฺ‿ฺ≖ฺ)
〆は仏生山温泉でまったり・*:.。..:*・(*´∀`)・*:..。.:*・*ポワワァン
菊がきれいだったから
充実の1日でしたヾ(´▽`*)ゝ