
2011年12月31日
2011年12月31日
2011年12月30日
2011年12月29日
飲んだ次の日はパステル画
昨日は、今年最後の休み(御用納めしてるってゆうのに)
母も休みだったから
母お気に入りのカフェone’s cafe

σ(・ω・`)は抹茶とあずきのワッフル

カップがステキ


みんな、それぞれ食べる
ホットが来るのが・・・ワッフル食べてしまったのに来ない(・ω・;A)アセアセ…
遅くなって申しわけないとコーヒーいただく↓↓↓

やっぱり、パステル画

やっぱり、癒される❤ฺ(*◡‿◡✿ฺ人)

また、観ることができてよかったです。
母も休みだったから
母お気に入りのカフェone’s cafe
σ(・ω・`)は抹茶とあずきのワッフル

カップがステキ

みんな、それぞれ食べる

ホットが来るのが・・・ワッフル食べてしまったのに来ない(・ω・;A)アセアセ…
遅くなって申しわけないとコーヒーいただく↓↓↓
やっぱり、パステル画
やっぱり、癒される❤ฺ(*◡‿◡✿ฺ人)
また、観ることができてよかったです。
2011年12月28日
今年最後の
忘年会でした。
場所は串よし

ヒゲ専務さんです。
昨日は、日中は仕事だったからヘトヘト&お腹もすきすき

メガジョッキで
生中オーダーしたしゅうみ♪ちゃんなぜかメガが

たこぶつにビールは合う合う

断面がお顔でかわいい


アスパラははずせません

〆はお茶づけで
なんと、一番たくさん食べたよう
おいしかった&たのしかったっす
ご一緒してた、まんみさん、なおゆきさん、しゅうみ♪ちゃん、美里ちゃん
ありがとうございました。
来年もよろしくねヾ(´▽`*)ゝ
それと、ヒゲ専務さん並びに社長さん、従業員さんも
ありがとうございました。
場所は串よし
ヒゲ専務さんです。
昨日は、日中は仕事だったからヘトヘト&お腹もすきすき
メガジョッキで
生中オーダーしたしゅうみ♪ちゃんなぜかメガが

たこぶつにビールは合う合う

断面がお顔でかわいい

アスパラははずせません

〆はお茶づけで

なんと、一番たくさん食べたよう

おいしかった&たのしかったっす
ご一緒してた、まんみさん、なおゆきさん、しゅうみ♪ちゃん、美里ちゃん
ありがとうございました。
来年もよろしくねヾ(´▽`*)ゝ
それと、ヒゲ専務さん並びに社長さん、従業員さんも
ありがとうございました。
2011年12月28日
2011年12月27日
( ´o`)ロ <(ホ)(コーヒータイム)
休みの日は
やることがいっぱい(・ω・;A)アセアセ…
夕方少しの時間だったけど
珈木へ
コーヒー飲みながら
しゅうみ♪ちゃんと
語りました(人´∀`).☆.。.:*・°
いいものいただいて
ありがとうですヾ(´▽`*)ゝ
2011年12月24日
クリスマスイブ
23、24日とケーキ食べました。
23日はかまどのベルの形したケーキ
今日もゴレンジャーそろう

1号は鶏肉が大好き
骨付きどり、から揚げと食べる
などなど
もちろん、これも飲む↓↓↓↓
イブの夜は、丸亀の気まぐれパテ子さんのケーキ食べる
かわいい箱に入ってますヾ(´▽`*)ゝ
いちごたっぷり
手作り感があって、あっさりとした甘さで

また、お願いしようっとヾ(´▽`*)ゝ
2011年12月24日
酵素風呂でデトックス
最近、健康にいいことなにもしてなくって
ジムもやめたので、運動不足ですし
5年ほど前にマイブームだった酵素風呂に入りにいきました。(1年ぶり)

この中に体を埋めます。(もちろん、顔は出しますよ)
じわ~っと汗が出てきます(じわ~がまたいい)
なんと、ジョギング15kmに匹敵するくらいの汗とエネルギー消費だそうです

美と健康にいいそう


場所は高松市川島本町「自然家」じねんや 087-887-6222 定休日:日、月曜日
最近ブログも始めました。http://jinenyaseikatsu.ashita-sanuki.jp/e490556.html

おしゃれな、パウダールームもお水コーナーもうれしいですね
なにより、朝起きた時にすっきり起きれるのがすぐ実感できる

ジムもやめたので、運動不足ですし
5年ほど前にマイブームだった酵素風呂に入りにいきました。(1年ぶり)
この中に体を埋めます。(もちろん、顔は出しますよ)
じわ~っと汗が出てきます(じわ~がまたいい)
なんと、ジョギング15kmに匹敵するくらいの汗とエネルギー消費だそうです

美と健康にいいそう


場所は高松市川島本町「自然家」じねんや 087-887-6222 定休日:日、月曜日
最近ブログも始めました。http://jinenyaseikatsu.ashita-sanuki.jp/e490556.html
おしゃれな、パウダールームもお水コーナーもうれしいですね

なにより、朝起きた時にすっきり起きれるのがすぐ実感できる

2011年12月23日
2011年12月23日
まなべ製パン
仕事でなかなか行けなかったから
朝、行ってきました

キューピーサンタさんがかわいい
クリスマスだなあ
今日買ったパンです。焼き肉パン2こもヾ(´▽`*)ゝ


クッキーもありました
西山崎から若いお姉さんが焼いてるみたいで、お店に並ぶようです。

子供たちこれが楽しみ
娘は今日デビュー

今年最後に行けてよかったです。
朝、行ってきました

キューピーサンタさんがかわいい

クッキーもありました

西山崎から若いお姉さんが焼いてるみたいで、お店に並ぶようです。
子供たちこれが楽しみ

娘は今日デビュー

今年最後に行けてよかったです。
2011年12月21日
La なら
昨日は、ゴレンジャー揃う
+σ(・ω・`)で
久々、ディナー





これはめちゃうま
特製ラーメンサラダゴマドレッシングがおいしい

料理がきてもさっとなくなる┐(; ̄ー ̄)┌
やっぱり、最後はデザート

ゆうまでもないですが、写真は一部ですヾ(´▽`*)ゝ
料理は確かにおいしい
もう少し、早く持ってきてくれると、なおいいんですが
+σ(・ω・`)で
久々、ディナー

これはめちゃうま

特製ラーメンサラダゴマドレッシングがおいしい

料理がきてもさっとなくなる┐(; ̄ー ̄)┌
やっぱり、最後はデザート

ゆうまでもないですが、写真は一部ですヾ(´▽`*)ゝ
料理は確かにおいしい

もう少し、早く持ってきてくれると、なおいいんですが

2011年12月20日
2011年12月19日
みんなで、外食
昨日は、夕方からクリスマスプレゼント買いに行き(子供らの)
天満屋 ハッピー タウンやしまむらなどなど
回った
遅くなり、ここで食べようと「ジョイフル」へ

娘4号はエビフライ定食

娘2号はミックスフライ定食

σ(・ω・`)はキムチぞうすい

娘3号はあんかけ定食
寒かったから雑炊が温まっておいしかった~
息子のハンバーグ撮るの忘れた(・ω・;A)アセアセ…
天満屋 ハッピー タウンやしまむらなどなど
回った
遅くなり、ここで食べようと「ジョイフル」へ
娘4号はエビフライ定食
娘2号はミックスフライ定食
σ(・ω・`)はキムチぞうすい
娘3号はあんかけ定食
寒かったから雑炊が温まっておいしかった~
息子のハンバーグ撮るの忘れた(・ω・;A)アセアセ…
2011年12月18日
かがわお菓子祭り
サンメッセ、小展示場では
かがわお菓子祭り
これ、お菓子なんです


芸術ですね~

ここでは、お菓子の試食がいっぱいで
マドレーヌ、トッポなどなど
お腹いっぱいでした。
この後は、子供たちのクリスマスプレゼント

買いに行きました。
タグ :香川お菓子祭り
2011年12月18日
サンメッセにてさぬきうまいもん祭り
行ってきました。
朝、起きてすぐに出動息子も連れて
近いからいいねえ
知ってる人とは合わないでしょう、人も多いし
と、思ったら「ゆーたとなつみのとーちゃん」が

変わった色の野菜たち
息子は
ゆるキャラとにっこり

アイス食べてごきげんヾ(´▽`*)ゝ
試食でかなりお腹がふくれ
買ったものは、かねすえのわらびもちだけでしたが( ̄ー ̄)
小展示場も行きました。
2011年12月18日
pitchouli Tei
昨日は、木太町pitchouli Tei にて夜カフェ

ここは、初です。
せせりとじゃがいもの炒めたもの(メニューはっきり覚えてません
牡蠣と白菜のクリーム煮
生ハムのサラダ
海老のトマトパスタ(だった?)
あと、もう1種類パスタ頼んだけど写真忘れる

キャベツとアンチョビのパスタでしたが。
デザートはもちろんオーダー
アイスクリーム(コーヒー味の)
この日は、場所が木太町だったから車で
なので、



どれも、すごくおいしかったです

2人だけのプチ忘年会楽しかったですね

ありがとうございました。
来年も、よろしくヾ(´▽`*)ゝ
2011年12月18日
器で癒される
友人と木太町のピッチョリ テイでお約束
ですが
ちょっと、早かったので寄り道
陶器プラザ彩季http://www1.ocn.ne.jp/~saiki/page004.html


お店の前でいろいろ陶器を見てたら
店主さんと目が合い
お店に入る

みゆりん:「落ち着く空間ですね」
店主さん「その言葉が一番うれしいです」
陶器からマイナスイオンが出てるらしいです
約束の時間が近くなったので
また、見させていただきます
と
店を後にした。

ここで夜カフェしました
つづく
ですが
ちょっと、早かったので寄り道
陶器プラザ彩季http://www1.ocn.ne.jp/~saiki/page004.html
お店の前でいろいろ陶器を見てたら
店主さんと目が合い
お店に入る
みゆりん:「落ち着く空間ですね」
店主さん「その言葉が一番うれしいです」
陶器からマイナスイオンが出てるらしいです

約束の時間が近くなったので
また、見させていただきます
と
店を後にした。
ここで夜カフェしました

つづく
2011年12月17日
陽なの村イベント
ルミュウさんのブログでこのイベントを知って
子供たち連れて行ってみた。
陽なの村
香南町アパホテルの近く
回りは何もないとこだったので(・ω・;A)アセアセ…
イベント?って感じはしました。
ルミュウさんの作品も売ってました。
子供たち退屈かな?
って気がした
お茶でも飲んで
手作り薔薇ケーキ食べて(写真忘れる

すっごく、おいしかった

このケーキ作った人の自宅は薔薇のもしているそう
それと、約7年ぶりに会った方(阿守さん)とも再会!!
そこの、会場は阿守さんの実家だと(@_@。
みんなが落ち着けるような空間を作りたいとのことで
こういうイベントも開催したよう。
また、人と出会った1日だったです。
2011年12月17日
いちごのタルト
17歳の娘が
学校の友人にクリスマスプレゼントとして
作った
いちごのタルト
同じの2つ作っていいのを学校へ
1つはみんなで分けて試食
おいし~

ちょっと、甘い感じもしましたが
http://cookpad.com/recipe/1329336
↑↑↑
レシピはこれクックパッド